2ntブログ

面白いTUBE

2024-05

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【野球】イチロー、「あっち向いてホイ」打法で首位打者を再奪取、3試合連続の猛打賞

1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/08/11(土) 13:05:44 ID:???0
 マリナーズのイチロー外野手(33)は9日、当地のオリオールズ戦で
6打数3安打3打点。昨年6月8日のツインズ戦以来、1年2カ月ぶりの
3試合連続“猛打賞”で打率を3割5分に上げ、リーグ打率トップの座を
7日ぶりに奪還した。チームも13-8で打ち勝ち、鬼門ボルティモアで
7年ぶりの3連戦全勝スイープを飾ってワイルドカード首位を守った。

 自分でも笑うしかなかった。6回の第4打席。カウント1-0から内角に
食い込む119キロスライダーをバットの根元でとらえた瞬間、イチロー
の顔は一塁側を向いていた。だが、打球は虚を突かれて動けない三塁手
ハフの頭上を越え、左翼線にポトリ。“あっち向いてホイ打法”に、イチロー
も一塁ベース上で思わず含み笑いをもらした。
 「あれはあそこに落としたわけではない。落ちたんです。どっちにしても
ヒットはうれしい」。ときに内角球を意識的に流し打ちする技術の持ち主は、
今回だけは偶然の産物だと明かした。「あれを狙って打てるんだったら、
シーズン300安打できる」
 それにしても、敵地のオリオールズ戦はこれで通算打率4割5厘と無敵。
9回も満塁で外角151キロのツーシームをイメージ通りに三遊間へ
流し打ち、今季初の3試合連続“猛打賞”だ。「3試合(すべてで)3つは
特別なものになるだろうね」。これならばオリオールズに移籍したく
なりそうなものだが、「もう(今季は)ここでやらなくていいことの方が
うれしい」と話した。
 というのも、ボルティモアは体感温度が連日40度以上の灼熱(しゃくねつ)
地獄が続いた。前日は試合開始時の気温が38・3度。この日は31・7度
だったが、24分間の雨天中断を挟んだために不快指数はMAX。涼しい
シアトルとは雲泥の差で、しかも時差が3時間あり、さしものイチローも
げんなりだった。
 そんな中、何よりの清涼剤は積み重ねた白星だ。マリナーズは3試合
連続15安打以上をたたき出し、ここ12試合で9勝目と上り調子だ。
「スイッチが入り始めたな」とマクラーレン監督。ボルティモアの灼熱も、
マリナーズにとっては着火剤だった。

ソース(中日スポーツ) http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007081102040229.html
2:名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:06:19 ID:hziSSb9K0
2

3 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:06:23 ID:02e+72DT0
↓あっち向いて

4 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:06:30 ID:Cvxcg0bs0
あれ期のあれならあっち向いてホイしながらあれしてた

5 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:06:36 ID:a6AbrSEO0
↓イボはだまってろ

6 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:07:16 ID:XKbBTvJX0
>>3
( ゚д゚ )ホイ

7 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:08:37 ID:qgJj2jqM0
左向いて勝ったから対左○なのかなるほど

8 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:08:39 ID:Ryy4u2Pm0
>>1
>119キロスライダー

こんな遅い球なら誰でも打てるだろw
高校生でさえ、150キロ以上出す時代だぜ?

9 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:10:41 ID:5SmX+3220


またイチローか・・





10 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:10:47 ID:rOHgqqda0
>>8
野球を知らないならそう言えば良いのに…

11 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:10:50 ID:F/yTsQCj0
>>8
たしかに。
パワプロやってるとよくわかるけど
遅いスライダーほど合わせやすい変化球はない

12 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:11:01 ID:ZOUfQ9OE0
つまり、三塁守のエラーギリギリのヒットだったでFA?守備はそれぞれで守るんだから関係ねーだろよ

13 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:13:07 ID:Nn21vxDA0
全盛期のイチローならあっち向くだけで3点くらい入ってた

14 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:14:18 ID:tirIr520O
やっぱりイチローは凄いな

15 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:15:07 ID:n1gVAeaD0
>>11
何がたしかに、だ
パワプロで納得してどうすんだ

16 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:16:02 ID:Zt2/axg00
>>8
とりあえず、市民プールでも行って遊んでこいw
キミ野球向いてないからw

17 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:17:15 ID:Fdx1w98D0
イチローは朝鮮起源じゃないの??????
教えてチョソの人

18 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:18:26 ID:jIqS0KdxO
>>8>>11
その打ちやすい球を確実にヒットにできる人間がこの世に何人いる?

イチローは何でもかんでもヒットにできる凄さじゃなくて、
ヒットにできる球を確実に見分けて打てる凄さ

19 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:18:58 ID:GHfsQkpbO
>>8
じゃあどんなプロ野球選手のカーブも誰でも打てるな

20 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:19:30 ID:8eTa1wGa0
>>17
WBCでイチローにあれだけ言われてまだそういうチョソの人いるの?

21 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:19:32 ID:02xqP36t0
>>1
芸スポでやれ糞記者
しかも今日の試合ですらない

22 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:20:01 ID:JYVSxyjLO
>>11
これだからゲーム脳は…

23 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:21:42 ID:tsSGrZpNO
最近、「縦のスライダー」なる変化球があるよな。
なんだそれ?

24 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:22:35 ID:zESj+8WMO
150キロの直球と110キロのスライダーで組み立てられて打てるかい?
いや俺はスライダー投げらんないから知らんけど

25 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:23:00 ID:vNQYYJmG0
自分の意図した方向に打てないなんて三流打者以下だなイチローは。

26 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:23:36 ID:xwScCsnY0
出たーっ!!!詭弁家イチローwwwwwwwwww

27 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:24:45 ID:thgob1ZE0
そうか、イチローはオリックスのアレンを手本としたんだな。

28 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:25:11 ID:7ACcchTHO
俺からいくぜぇ!!

29 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:27:22 ID:Gl6GZOz90
全盛期のイチローなら「あっち向いてホイ」どころか
「だるまさんが転んだ」で打てたはずだ。

30 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:28:31 ID:ouNgLxON0
なんだかんだ言っても
やっぱりイチローはすごい!!

31 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:28:43 ID:6DKlpzl70
欽ちゃんファミリー入りか!?

32 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:29:59 ID:U4GHuKzr0
>>31
良いイチロー
悪いイチロー
普通のイチロー

33 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:30:39 ID:lVuyqn5U0
>>28
パチスロ押す番長w

34 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:32:53 ID:nsC1CMBu0
>>スイッチが入り始めたな


ってことはまだ入ってはいないんすね?

35 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:42:05 ID:LKx2xLRKO
イチローは『あっち剥いてホイ』とは言っていないの?

36 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:51:11 ID:DX5GSpix0
負けてもめげるなよ

37 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:52:35 ID:ERAO1E0A0
>>18お前はなんにも分かってないな
イチローは人が打てない球をヒットにできるから天才と呼ばれてんだよ
野球無知が偉そうに語るな

38 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:52:41 ID:dedACNuu0
>>11
社会に出てそんな事言ったらまじで笑われるから
気をつけろよ?

39 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:56:44 ID:yDFYKHLA0
ガッツ直伝

40 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 13:59:52 ID:4cOuHHe10
イチローは打ち損ねてヒットにする技術が素晴らしい
ミート力は他のレギュラークラスの選手と変わらん


41 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:00:18 ID:V+VdX5FQO
マクラーレンSUZUKI

42 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:08:02 ID:CRmEYmDa0
新庄が命名した奴だ

43 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:25:01 ID:inVTrx+b0
イチローは内角膝元ギリギリの154キロ
以上の速球はヒットに出来ない。だから
いつもそこに155キロ投げ込んどけば安牌じゃね?

44 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:29:49 ID:nAK0F4HzO
とにかく凄い男だ

45 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:33:33 ID:B26+T7h20
マクド鈴木?

46 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:34:24 ID:/hVVcbe9O
>>43
そんな神コントロールと超人的なスタミナ持ってる奴居ないだろww


47 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:35:59 ID:B+YwnCms0
青木@はじめの一歩が、「オレの技を盗みやがった」と言うかも知れん。

48 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:38:14 ID:gdSNTHf60
殿馬?

49 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:38:29 ID:9++0LQ1rO
日ハムにいた吉崎思い出した

50 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:39:53 ID:7nKQPXbw0
イチローすげぇ・・

51 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:40:26 ID:IJKWT/qY0
打率なんてたいして気にもかけてない本格スラッガー相手に
一人で必死にゴキヒット打って競争してるつもりの、哀れな
東洋人って図式で萎える。

52 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:53:23 ID:F/yTsQCj0
>>51
たしかに。
スラッガーはスラッガーでも
メジャーレベルだとヒット打つぐらいなら
普通に4割近く打てるんだよね。
それにくらべイチローはヒットだけ狙ってるのに
3割そこそこで必死になってる。
もう萎える以前の問題

53 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:59:53 ID:HPPV5qyo0
アッチの人も
スイッチが入る、なんて表現使うのな。


54 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:05:33 ID:GWh8OH+R0
>>51-52
馬鹿チョン

55 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:06:07 ID:HCjM6WsMO
イチローはミートの瞬間に無意識のうちにボールの挙動をコントロールしてるらしい。
意識的にできるほど人間離れしてるわけじゃないが、これができる人は世界に何人もいないのが事実だ。

56 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:10:23 ID:JQbRHg650
>>53
意訳でスイッチが入るって書いたかもしれない。

原文がどうなってるかは分からないぞ。

57 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:12:31 ID:+p31EVJE0
>>52
実際に4割打者がいない以上、空論にすぎん
ホームラン狙ってアウトの山を築くより、ヒット狙ってヒット打つほうが凄かろう


58 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:15:48 ID:4FhlkRoOO
>>57
そりゃそうだわな

59 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:18:48 ID:Yjinjx5K0
「グッとガッツポーズ」打法で打率5割再奪取、開幕以来連続の猛打賞

60 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:23:41 ID:6B1zRfFL0
>>8
魔球板行って半年ROMってこい☆

61 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:43:56 ID:MCZ6rF2T0
なんかこのスレ、バカが多いね。
メジャーリーガーはヒット狙いなら必ず4割打てるとか
遅いスライダーは誰でも打てるとか。
メジャーリーガーって四番以外も全員ホームラン狙いなのかよ、とか
変化球の使い方知らないのかよ、とか、色々突っ込みたいんですけど、
バカに言うのは無駄ですよね…。

62 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/11(土) 15:46:25 ID:eft27pqg0

 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|                     ∞~
 .|        ::|
 .|        ::|                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ 蠅プーン ~∞
 .|        ::|    ______      /  ,―――─―-ミ|~
 .|        ::|    |一般ゴミ火金|     /  //ゴキオタ \|~
 .|        ::|    |カンビン 水 .|      |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
 .|        ::|    |ゴキヲタゴミ 毎日 |.     (6   (● ●)  |    ハァ 
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |      ∪__  |~
 .|____......|.                   |      /__/ /
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                /|     ∪   /\
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /            i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !

 ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´  ^^)   おらおら お(^^)
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  あはは~
  `~ェ-ェー'  


63 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:46:26 ID:oImt/FJX0
パワプロもやったことないバカに言われたくない。

64 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:49:37 ID:u5ZlVxCt0
チンカラホイ

65 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:53:34 ID:idnrVUQm0
「もう(今季は)ここでやらなくていいことの方がうれしい」
地元の人カワイソス…

66 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:54:07 ID:dedACNuu0
パワプロの常識=野球の常識。みたいに語るのは、
「私は無知です」って大声で叫んでるみたいなものだぞ。


67 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:54:38 ID:eYL3RQnZ0
>>63
おまえはフツーのバカだろw

68 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:54:56 ID:9oWZDnhAO
確かイチローってご飯食べながら野球中継みてたらテレビでイチローでてたんだよな?

69 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:57:28 ID:9oWZDnhAO
で、自分で撃った球にのって家まで帰るんだよね。
イチローはすごいや

70 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:57:30 ID:vWsdv0te0
イチローではよくあること

71 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:59:51 ID:yncC4H2N0
そろそろイチローの伝説コピペを貼っとくれ

72 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 16:16:53 ID:CNIHS2SP0
イチローって打席に立った時点でコールド勝ち決定だったのに衰えたの?

73 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 16:17:00 ID:E+jxhjE20
あっち向いてホイ投法の元日本ハムの吉崎さん楽天で何してるんだろう

74 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 16:18:40 ID:BBSxQ3O/0
で、コジローは誰と首位争いしてんの?


75 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 16:20:04 ID:TxU9rOMG0
野球なんてCGだろ。
あんな細い棒に球が当たって飛ぶわけないだろ。

76 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 16:23:05 ID:K+FrSJav0
ノールックヒット?

77 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 16:53:15 ID:GuxKSC4t0
サッカーのノールックパスにたいなものか

78 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 16:55:53 ID:/e1to6bF0
単なる打ち損ないのポテンヒットw

79 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:00:16 ID:/RcQIeQa0
打率1割台の大型スラッガーが
イチローを嘲笑するスレはここでつか?

80 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:06:32 ID:KQQSsI+B0
ボルチモア市民はイチローとAAAで日本人の恐ろしさを思い知れ

81 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:08:49 ID:ETxZ1aiP0
イチローの「あっち向いてホイ」打法に岡島が激怒

82 :もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2007/08/11(土) 17:13:32 ID:Ru9e9HXQP
ここまでイチロー全盛期の功績コピペなし

83 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:17:33 ID:+Fmtc4HT0
イチローの歩み
2007マリナーズ394 63本 159点
2008マリナーズ383 71本 177点
2009マリナーズ364 53本 126点
2010マリナーズ339 85本 146点
2011マリナーズ416 67本 186点
2012マリナーズ453 61本 167点
2013マリナーズ478 68本 171点 イチロー・スズキ賞設立
2014マリナーズ461 73本 165点
2015マリナーズ507 83本 189点 2000本安打達成
2016マリナーズ511 94本 208点
2017マリナーズ489 106本 204点
2018マリナーズ562 92本 196点
2019マリナーズ531 98本 188点 日米通算3000本安打達成
2020マリナーズ577 102本 213点
2021マリナーズ512 94本 193点
2022マリナーズ486 112本 185点 日米通算4000本安打達成 鈴木世界平和記念財団設立
2023マリナーズ586 107本 204点 中央競馬 第1回イチロー賞(G1)開催
2024マリナーズ606 124本 227点
2025マリナーズ617 154本 258点 日米通算5000本安打達成
2026マリナーズ638 147本 237点 イチロー、日本帰国を希望、日米野球界の論争に端を発し第三次世界大戦勃発 イチロー、大岡裁きで引退表明
2027衆議院議員
2029党国会対策委員長
2031内閣官房長官
2034内閣総理大臣
2039東アジアイチロー連邦王国樹立、初代皇帝に
2045イチロー陛下の提唱で地球連邦樹立、初代評議会議長に
2053異星人とのファーストコンタクト、惑星連邦樹立
2055クリンゴン帝国との国境紛争
2058バルマー帝国との宇宙間戦争勃発、継続中

84 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/11(土) 18:57:21 ID:oz/Ssn430

               \      ./
                \    /
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
       iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
       iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
       !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
         !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
         !丶_` |! ' -=・=- -=・=- 、  《; ゚iゞ  ,!  
         ヽ...\〔:    i  i         |!゙.../ /.  
          \....| ヽ● ,,(oo)、',  ノ l" /  
             ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~     
              \___ '_,,/ 
           (51;)          ミ
           已 7 ィ彳 Mariners   ミ
           ヒ 1ィ彡      51    ミミ
           .l ::i 彡            ミミ
            | :l ミ/ \ ;;;;;;;;; / \ 彡彡
           .l :i  { _ ノ \/ ヽ  ,,}
            l i  \ )    丿/
            .l i  / /    (  \
             Li ~^~      ~^~


85 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:02:14 ID:wXbTzX3h0
>ボルティモア

思わず脊髄反射 JPN AAA 2007

86 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 21:26:39 ID:UIkI7VlH0
「あっち向いてホイ」って結構世界中にあるよね。

87 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 21:34:07 ID:/e1to6bF0
イチローには、思いっきり空振りして二周目でバントを決める技の完成を期待したい。

88 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 21:35:41 ID:KhMK0A5s0
>>23
ソフトバンクの新垣が投げるよ
どうみても魔球

89 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 21:38:47 ID:WWL7wHLK0
>>1 これか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm811361

90 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 21:39:52 ID:yRIY3VtQ0
尻上がりに調子を上げてきたな。

91 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 21:46:48 ID:unhsBcLPO
イチローは現人神

92 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 21:47:04 ID:xr5FnAWPO
イチロー伝説

・3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
・先頭打者満塁ホームランを頻発
・イチローにとってのホームランは内野安打の打ちそこない
・先頭打者サイクルヒットも日常茶飯
・ワンバウンドも余裕でヒット
・一回のスイングでバットが三本に見える
・打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
・あまりに打ちすぎるから牽制球でもストライク扱い
・その牽制球もヒット
・ピッチャーを一睨みしただけでボールが二遊間に飛んでいく
・試合の無い移動日でも2安打
・バット使わずに手で打ってたことも
・自分のホームランボールを自分でキャッチしてレーザービームで投げ返す
・内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも
・ウェイティングサークルでヒット打った
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら背面キャッチ
・グッとガッツポーズしただけで5点くらい入った
・ライトの深い位置から三塁線のスクイズも処理してた
・自分の打球に飛び乗ってスタンドまで行くというファンサービス
・あまりに打つので最初から1塁に立っていた時期も
・フルスイングすると周囲に怪我人が発生するので力をセーブしてた
・イチローの打球に米軍のレーダーが反応してしまうので打席中は警戒されていた
・筋肉番付の打撃版ストラックアウトに出場したがノーミスでパーフェクト達成してしまいテレビ的にNG
・フォアボールで三塁まで行けた
・イチローが打ったホームランを観客席で見ていた子供が捕ったらすでにボールにサインがしてあった
・イチローを一打席打ち取れればその試合は相手チームの勝ちというルールはもはや伝説
・三振させられれば即相手の優勝決定という破格のルールも達成できたチームはなし
・ハンデとして目を瞑って打席に入るルールも導入されたが全然ハンデにならなかった
・自慢のレーザービームでイージス艦撃墜

93 :shnel:2007/08/11(土) 21:49:17 ID:c1y4BpGo0
できたら、
ヤンキースで松井とトレードで、
環境が変わっても、
”イチロー”を見せて欲しいが。

94 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 22:22:40 ID:/e1to6bF0
そろそろアメリカで1球団作れないか?

95 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 22:41:13 ID:F/yTsQCj0
先発P    松坂
       井川
       大家
中継ぎP   岡島
       桑田
抑えP    斉藤隆
1塁手    ?
2塁手    井口
3塁手    岩村
遊撃手    松井稼
外野手    イチロー
       松井
       田口

96 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 22:45:07 ID:ihN9EaJn0
>>11 大漁でよかったな

97 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 22:46:52 ID:3QwWWwWp0
あの遊びの本来の名前は
こっち向いてホイと言う
まめ知識な

98 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 22:52:50 ID:F/yTsQCj0
>>96
全然ひとの言ってるというか書いてることがわかってないのな・・
パワプロやったことないだろ?
ってかパワプロって知ってる?

99 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 22:53:24 ID:gPXw0F5SO
>>95保守ジョージ マッケンジーこと城島を忘れとるがな

100 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/08/11(土) 22:54:51 ID:PnzFahTV0
イチローが喋ってるの見ると何だかがっかりするよな。qqq

101 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 22:58:29 ID:2IciL/fg0
>>93
にしこり?ヤンキースならAロッドじゃないとトレード無理

102 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 22:58:53 ID:bE/tmWCW0
とりあえずゴキ言ってる奴は7年経っても害虫駆除できないメジャー
の現状を批判してから言えw

103 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:01:22 ID:Cs++UkU50
関係ないがニコニコ動画の
イチロー伝説とイチローのレーザービームで
人類滅亡に大笑いした。

104 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:01:39 ID:h9qOo89n0
>98
もう分かったから
自論を認めて欲しかったら野球板に行ってスレたてるなり質問スレで論破してこい

105 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:02:02 ID:wi5zqR5U0
急にボールが飛んできたので

106 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:03:40 ID:sY/bwIAW0
相変わらずすげーな。もう30後半じゃねーの?イチロー。

107 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:03:51 ID:k3YJxR/R0
「イチロー」と聞くたび、
サクラ大戦のコクリコとの思い出がよみがえるな

108 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:05:12 ID:ZYeTOUzp0
>>95
井川と桑田は・・・

109 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:05:59 ID:6X7cm3500
スポーツ観戦って何か意味あるの

110 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:09:54 ID:XCcTD2c90
>>98
パワプロ関係ないし。

111 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:12:45 ID:z/x4wagi0
>>1
諸君はイチロー好きかいな。
せめてニュー速+は穏やかなスレにしたいもんだ

112 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:14:33 ID:xFr0DWSp0
ボールの行くほうに顔向いてないといけないのか?そもそも?

ゴルフでも野球でも頭がぶれるのはダメだろ?

この記事を書いた記者の意味がわからん。誰か説明してくれ。

113 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:23:33 ID:qaX6b6XW0


米誌フォーブス有名人番付、タイガー・ウッズが2位=1位は女性司会者オプラ・ウィンフリ
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_cul&k=20070615012918a

さすが全米が注目(笑)のイチロー(笑)


■松坂を取り巻く"過剰報道陣"に敵地カンサスシティが仰天
「旅するサーカス団が、カンサスシティに到着した」という見出しで、約130人の日本人
報道陣が、レッドソックスの松坂大輔投手を追いかけてやってきたと報じている。
http://news.livedoor.com/article/detail/3108072/

■イチローに日本報道陣が殺到、米メディアもビックリ
4連戦初戦の前夜の観衆は1万7199人とスタンドは閑古鳥が鳴いていたが、グラウンドと舞台裏は熱くなっている。
http://web.archive.org/web/20041025173001/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040929ie08.htm

■日本からは100人以上の報道陣が詰めかけた一方、国内ではニューヨークやロサンゼルス、ボストンなど大都市の記者が来た程度だった。
http://www.globe-walkers.com/ohno/school/column029.htm

■昨日の「ウォッチ」(TBS)で、イチローの最多安打記録に“全米中が興奮”のスーパー。
ホンマかいな?
地区優勝かけた大事な試合のアスレチックス。なのに、ネットワークアソシエイツコロシアムはガラガラ。
「スーパーニュース」(フジ)や「ニュース10」(NHK)でも、“イチローの記録達成の瞬間を伝えるために大報道陣”
映し出された報道陣を見渡すと、カメラを構えているのは日本人ばかり。
http://blog.goo.ne.jp/deputyminister/e/de0dda7d93dc8add52d9e52cc99efafc


114 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:30:36 ID:ani/zq4T0
誰か動画頼む

115 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:33:12 ID:HcRwjIk60
もうこんな天才は日本から向こう100年は現れないだろ。
ひょっとしたら最初で最後かもね。

116 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:35:50 ID:+rQMjDXV0
アメリカで成功する秘訣=あっち向いてホイ!

117 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:04:17 ID:la1woPEj0
イチローの野球をリアルタイムで見れるのは素敵な奇跡。

118 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:16:26 ID:A69A22nX0
35年以上前にメジャーリーグの本質を見抜いていた桂三枝は神だな。

119 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 05:29:46 ID:kUx3wvFx0
イチロー今年は夏の急落がなくていいな。

120 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 05:41:06 ID:AH6zH6XB0
祐天寺駅前のクソまずいラーメン屋を思い出してしまったw

121 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 05:43:13 ID:/RZnJpdH0
さすが
俺が指導しただけのことはあるよ。


Headlines...!
【マストドン】 ゲノム初解読に成功 国際チ...
キングコング西野が、〓井桃でオナニー...
【アメリカ】車椅子ハイウェイを走行[06/0...
【自動車】スズキの国内新工場、輸出比率8...

 | HOME | 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する